2011年5月25日水曜日

ESECあれこれ 5

さぁ、本日も先日に引き続きまして、ESECのあれこれをご紹介しましょう。
今回からは、同時開催展の中で気になった製品やサービスのご紹介です!



第1回スマートフォン&モバイルEXPO

今回が第1回のスマートフォン&モバイルEXPO。
にも関わらず、やはり注目のジャンルというか、急成長中の分野ですので、人の入りがすごかったです!
目的のブースを回るだけでなく、こういう規模的な点も、ITの流行り廃りというか、ビジネスの上で参考になるんですよねー。


  • 富士フィルム

一番気になったのはモバイル検査ソリューションの「撮レポ」という製品のデモですねー。
スマートフォンやタブレットを使用して、手書き入力が可能になるため、弊社のPCの製造管理で使えそうだなーと思いましてw

パイオニアの会議テーブル同様、メモの段階ではメタデータとして保存され、別途手作業で保存(ファイルへの書き出し)が必要です。
また、サーバ上のファイルを直接編集するわけではないため、サーバにあるファイルの改ざんの心配がない代わりに、別途アップロード作業(ワンクリックですが)が必要です。
また、写真や図面の紐付けが可能になり、紙媒体でのチェックシートが必要なくなります。
パイオニアの会議テーブルほどの高機能はありませんが、紙媒体をデータ化してモバイルする一つの手段として可用性は高い印象でした。
ただし、現段階では参考展示なので、具体的なところは不明ですが、恐らく専用のソフトを使うことになりますので、汎用性をどこまで保てるかが気になるところですね。


  • マウスコンピュータ MCJ

Android 2.2対応・nVidia Tegra 250搭載タブレット「LuvPad AD100」を使用したPOSシステム、デジタルサイネージ、その他クラウドを利用したサービス・ソリューションの展示デモが行われていました。
MCJというと、PCを制作・販売しているイメージがありますが、ビジネス向けにこういった製品開発とサービス提供している点を前面に出しているのが特徴的でしたねー。
ブースにタワー型PC等は全くなかったため、恐らくそういった分野も今後視野に入れて展開していくのではないかと思われます。
やっぱ注目・人気の分野ですねぇ。




第5回Web&モバイル マーケティングEXPO(春)

私は直接関わってはいないのですが、弊社マーケティング部へのお土産探し&ネタ提供のために、ブラブラ歩いてみましたw


  • ディテイルクラウドクリエイティブ

ほとんどがECサイト構築サービスだったりセミナー形式だったり、商談スペースしかなかったり、チラシを配布するだけだったり…というブースが多い中、ほぼ唯一(?)独立したソフトウェアとしてSEO対策ソフトがあったので、見させていただきました。
自分でできる最強SEOということで展示されていた「seoマスター」ですが、SEO対策の本やセミナーは数多くあるものの、ソフトとしては周りにあまりみかけなかったことを考えると、謳い文句通り、「SEO業界初」なのかもしれません。

ソフトの内容は、サイトのソースコードを見てどこがSEO対策出来ていないか、もっとできるところは、などを探してアドバイスしてくれます。
また、キーワードごとに現在検索ランキングが何位なのか、SEO対策することによって何位くらいまで上げられるか、といったスコア情報も提供されます。
当然webの世界も日進月歩の如く新しい技術が導入されていますし、検索サイトのアルゴリズムも変化しますので、そういった対応(サポート)は行われます。



第5回ダイレクトマーケティングEXPO

こちらも私は直接関わってはいないのですが、弊社マーケティング部へのお土産探し&ネタ提供のために、ブラブラ歩いてみましたw


  • 印南製作所

エコメールパックの製造デモを行っていましたー。
あまり「機械生産」の現場に慣れていない私としては、次々に作られるメールパックを見てるだけで楽しかったですwww

安価な緩衝材内蔵のメールパックということですが、メールパックそのものを販売しているわけではなく、メールパックを製造する機械の販売ということでwww
ご参考までにーw

  • 太成二葉産業

「捨てられない印刷」に挑戦し続ける会社ということで、弊社で使えるかは別として、デザインが良いなーと思い、サンプルを2ついただいてきましたw
基本は印刷会社ということで、展示されていたメールパックのデザイン自体はデザイナーに依頼したものということでしたが、インパクトの強いものが多くて、見ていて楽しかったですw
いやー、「産業PC」というと、武骨で無難な見てくれが求められるジャンルですが、中身の品質は高ければ、こういった外観(外箱とか書類の封筒とか)の部分で遊んでみるのも良いのではないかと思うんですよねぇ。
昨年もイムラ封筒で展示されていた茶殻入り封筒も面白いと思いましたが、こういう遊び心はほしいなーとよく思うところですね。



とりあえず今回はこの辺で!
同時開催展は他にもありますので、まだまだ続きますwww

0 件のコメント:

コメントを投稿