今年の夏は例年よりも暑く感じられ、夜寝てる間もエアコンが欠かせませんでした。
どこぞで聞いた話なのですが、寝てる間に扇風機の風を体に当てるより、エアコンで室温を調節して、風が当たらないように寝る方がよっぽど良いらしいですね。
で、昨夜は比較的過ごしやすい夜になったので、今日はエアコンを切って…
暑い!(;´ω`)
結局エアコンは切れませんでした。
いつもより若干涼しいからといって、なんだかんだで室温30℃オーバーを記録する我が家でした。
さて、今日もITネタいきましょー。
グーグル、「リアルタイム検索」専用ページを開設--地域指定も
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20419052,00.htm
これは面白いですねー。
常に最新の情報が必要な方には必須でしょう。
ただ、私もちょっと使ってみましたが、鮮度ばかりで実際の検索結果はちと微妙…。
基本Twitterの「口コミ」が引っ掛かるだけなので、ほしい情報を得るためには、よっぽどの情報検索能力が必要だと思います。
DuckLink - DuckCapture
http://www.ducklink.com/screen-capture-tool/
ネタ元はLifeHackerですw
実際私も使っていますが、便利ですヨー。
2012年にはエントリークラスのビデオカードがなくなる?
http://nueda.main.jp/blog/archives/005180.html
内蔵GPUの処理能力の向上具合を鑑みればある意味当然といえば当然ですが、オンボードグラフィックのないマザーボードは、強制的にミドルクラス以上を選択されるわけですね…。
価格が下がれば問題ないのですが、どうなることやら。
Sandy Bridgeは基本的にGPU内蔵タイプのCPUですが、マザーボードベンダーはグラフィックの端子をつけなければならない状況になることに対して、どう考えるか気になるところですね。
リアのスペースは限られていますので、端子をどう配置するやら…。
RealSSD C400/C400vは2011年Q1に登場予定
http://nueda.main.jp/blog/archives/005162.html
先日Real SSD C300を導入した私としては、Lynnfield機を使ってることも相まって悔しい限りですが、これはもはやIT事情の宿命と言わざるを得ません。
記事の通り、Sandy BridgeはSATA 6Gb/sをサポートしますので、SATA2では速度が頭打ちになっているSSDは、今後SATA 6Gb/sにどんどん移行していくと考えられます。
去年だか今年はSSD元年とか言われていた気がしますが、今年は低価格化や大容量化、OSのSSDサポートも広まり、着実にSSD市場の基盤は出来上がってきています。
64bitの環境も広まりつつありますし、レガシーパーツの終息も増えてきている昨今、いろいろと世代交代を感じさせる日々であります。
デル、「Windows XP」搭載PCの販売を終了へ
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20419683,00.htm
DELLだけでなく、他のPCメーカーも少しずつWindows XPダウングレード版のPC販売を終了していますね。
Windows XPが販売終了してそろそろ1年半ですが、弊社でも未だにXPのPCを何台も納めております。
Windows XP需要の高さを実感する日々ですが、先日書いたように、まさに「レガシーOS」の仲間入りを果たした瞬間でもあると思います。
弊社では組込用のEmbeddedライセンスを使用したPCを販売していますが、先日MicrosoftがWindows 7のダウングレード権執行期日を「Windows 7の提供が終了するまで」と変更しましたので、Windows 7があるうちはずっとダウングレードが可能です。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/downgrade/default.mspx
気になる方は、是非是非コチラへ。
在宅勤務のよくない点--陥りやすい10の落とし穴を紹介
http://japan.cnet.com/sp/businesslife/story/0,3800105598,20419583,00.htm
ITネタというわけではありませんが、番外編というか、これもまた一つのIT事情w
仕事って、ムズかしいですよねーwww
今日はこの辺で。
今回はあまり気になるネタがありませんでしたね…。
0 件のコメント:
コメントを投稿