2010年6月17日木曜日

暑いですね~…(;´Д`)

ネタがn(ry

ところで、お気づきの方も多いかと思いますが、このブログ、アフター5というか、就業時間外というか、夜というか、ぶっちゃけ家に帰ってから書いてます。
あの殺伐とした空間ではこんなノリのブログなど書けるわけがない!(゚Д゚)なんて仕事熱心なのかしら、ワタクシ。
遅いと日付が変わる直前くらいになってしまいますが、営業日に限り毎日その日のうちにうpしたいと考えています。
お昼休みや、お仕事が終わった後にでも、これを読んでせせら笑って楽しんでいただければ幸いです。

…PC事例の生情報をうpしてんのに、それじゃダメかwwww

是非お仕事中に読んでいただき、あざ笑ってお問い合わせいただければ幸いです。


それでは、例によって最近気になったネタです。


Microsoft、次期「Windows Live Essentials」の新機能を紹介
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1006/04/news034.html

Windows 7ではメールソフトが付属されていないため、今までOutlook Expressを使用されていた方なんかは、Windows Live(おすすめパック)をインストールしてお使いいただいているものと思われます。
クラウドサービスも含め、様々なアプリケーションが使われている昨今ですが、なんだかんだでWindowsと「元から入っているソフト」に慣れ親しんでいる方も多いのではないでしょうか?
まだ正式公開はされていませんが、次期バージョンでは同期ソフトのSyncが加えられたり、Photo Gallaryも機能が追加されたりで、また使い勝手が良くなってくると思います。

偽ウイルス対策ソフトの被害が深刻化、PCを操作不能にするケースも
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1006/03/news037.html
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1005/27/news063.html

珍しくMicrosoftネタが続きますねw
もう去年の話ですが、Microsoftが無償のウイルス対策ソフトMicrosoft Security Essentials(以下MSE)をリリースしましたね。
これに似せた偽物の被害が出ているとのことで、皆さんもご注意ください。

ところでMSEですが、当時「別のウイルス対策ソフトの補完」(http://www.atmarkit.co.jp/news/200910/05/eweek.html)というような立ち位置で話題になりましたが、実際のところMicrosoftは、「他のウイルス対策ソフトと共存させるのは推奨しない」ということでした。
実際、私も会社のPCにはNOD32がインストールされており、そこにMSEをインストールしたところ、MSE自体も非常に動作が重くなり、まるで使い物にならなくなってしまいました。
これはこれで、単体でお使いいただいた方が良いと思います。
単体で動かせば、動作はかろやかです。
ただ、無償のウイルス対策ソフトですので、ウイルスやマルウェアの検出率は…推して知るべし、です。

Intel to release new flagship - Core i7 990X
http://vr-zone.com/articles/intel-to-release-new-flagship--core-i7-990x/9236.html

Intelからの正式な公表はされていませんので、あくまで噂レベルの情報ですね。
この情報に対してどう、というわけではありませんが、弊社はIntel製品を代理店より購入しておりますので、メーカーのロードマップに沿って、戦略的な視点でPCの仕様をご提案しております。
具体的な情報はご提供できませんが、供給期間、終息情報、新製品リリースと価格改定のタイミングを加味し、お客様にとって最適なシステムをご案内させていただきますので、是非是非ご相談ください!

Ubuntuベースのタブレット登場、電子ブックリーダー向け
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100619/etc_sdevice.html

「iPad風タブレット」がさらに近日入荷、今度は「iRobot」
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100612/etc_robot.html

iPadの影響ですねー…。
アンチAppleとかは抜きにして、何にしてもiPhoneやiPadの影響は大きく、新たな市場の開拓と拡大に一役買っているのはあると思います。
今後、今まで全然本を読まなかった方も、「趣味は、読書です」とのたまう時代になっていくのかもしれませんw

そういえば、本日お会いした方とiPadの話題になったのですが、東京の混雑した通勤ラッシュ電車内でおもむろにiPadを出されると、非常にアレだとかwww
やっぱ、若干大きいですよね。
新聞紙四つ折りくらいのサイズはありますから。

現行のiPadと文庫本の中間くらいのサイズなら良いかもとか、現行のサイズのままで、真ん中で折りたためれば革新的!とifの話で盛り上がりましたw
確かに、折りたためるなら私もほしいかも…と思いましたが、よくよく考えると、それってNintendo DSじゃんwww
まぁ、「○○さえ何とかなればナァ…」なんて言い始めるのは、ハマる一歩手前なんです。
LEVEL Eは偉大ですよ。

34nm版Intel製SSDの1.8インチモデルが発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100619/etc_intel.html

これまた本日お会いした方とお話しましたが、並行輸入で国内に入ってたんですねー…。
今IntelはSSDに力を入れているので、そのうち1.8" SSD内蔵のポータブルストレージが出てくるかもしれませんよ。
これは予言です。
ありそうで、案外ないんですよね。

で、Intelが力を入れているSSDですが、2.5"の方は…うーん;
私には、秋口に関係各社様が「なんだそりゃwww」と口を揃えるか、( ゚д゚)ポカーンとするかのどちらかになるような未来が見えます;
そうならないように、誰か「未来は、変えられるんだ!」って頑張ってほしいですw

グーグル、YouTubeにクラウドベースの動画エディタを追加
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20415297,00.htm

クラウドサービスで動画編集というのは、少ないものの今までもありましたが、YouTubeオフィシャルのものとして、今後利用者の方も増えそうですね。
現段階では大した機能がありませんが、今後拡張されていくことでしょう。…数年スパンでw

それにしても、こうやってローカル(にファイルを保存して形式を変えて云々)から離れていく様を見ていると、順調にChrome OSの準備やパワーが必要ない端末へ変遷していく傾向が見て取れますね。
仮想化技術の利用もそうですが、現代の「高性能」には余分が多く、使いきれてない実情があるんでしょうね。
資源は有限、モッタイナイの精神、上手に使っていきましょう。ECO。


とりあえずこれくらいでいいですかね気になるネタが多すぎて書ききれません><
ITの世界は日進月歩です、ホント…。

0 件のコメント:

コメントを投稿